私、小学校の真ん中から眼鏡かけ始めたんですけど、その頃に比べると眼鏡が随分と安くなりましたね。
中学くらいでコンタクトにはしてるんですけど、家だと眼鏡ですね。
近視と乱視が両方あって、しかも近視がかなり強いので、レンズは分厚いわなんだで大変でした。
今はJINSとか色々と安い眼鏡が増えていますからね。
逆に近所だと昔みたいな眼鏡屋が無いくらいですね。
レンズ込みの値段なので度がいくら強くても値段が変わらないのはいいことです。レンズは特注になるのでその場では受け取れませんがね。
フレームとかを一番安いのにすれば1万切るどころか5千円のところもありますしね。
私より前だと、レンズがガラスだったりしますが、今はレンズのコストも下がっているんでしょうね。
ただ、そうなるとどうやって利益を出すかって言うと、やっぱりたくさん売ることなんですかね。
普通に眼鏡使ってる人が買いはしますけど、使わない人が買うとすると伊達メガネとかサングラスになるんでしょうかね。
ただ、日本だとあんまりサングラスが浸透してないような気がしますね。
今のマスクも相まって、正直不審者ルックになってしまいますしね。
サングラス、私もかけたいんですけど、なかなかね。
見た目もそうですけど、普通に日が眩しかったりします。
普段家に引きこもってるせいなんでしょうけど。
たまに外に出るとほんとに日が眩しい。
冬に近づいてきて、日の高さが低くなって余計に目に突き刺さってきますね。
あと、最近カメラ付き眼鏡もやたらとありますが、あれのちゃんとした使いみちがあまり思いつかないというか、犯罪に使われてるイメージがどうしても。
一応、人の目線そのままで撮れるところがメリットだったりしますかね。
他にもスピーカー付き眼鏡もありますが、あれは正直イヤホンで良いのでは? ってなりますが、どうなんでしょう。
まあ、イヤホン以外にも選択肢があってもいいとは思います。
あと、他の眼鏡というと、花粉ガードの眼鏡ですかね。
幸いなことに、私はまだ花粉症発症していないのですが、花粉症の人にはやっぱりいいでしょうね。
やはり物理的に遮断すれば花粉が目に入らないわけですからね。
眼鏡の値段の話だったわけですが、いつの間にか眼鏡自体の話になってしまいましたね。
正直、マスクしているとどうしても眼鏡が曇るので、今は外で眼鏡はあんまりしたくないですね。
ただ、マスクをしなくて良くなったら、眼鏡でも過ごしたいものです。