黒燕の館

日々思ったことを書いていきます

STEPNについて現状考えていること

まず始めに書いておきますが、私は何らかの専門家だったりでもなく、BCGはSTEPNが初めてであり、クリプト界隈についても今年から参加した素人です。

この記事は私個人の考えに基づいて書いています。また、書かれている情報は必ずしも正しいとは限りません。

また、この記事を読んだことであなたが何か不利益を被ったとしても、こちらは何の責任も負うことはできません。

上記のことを理解した上でこの記事を読むことをおすすめします。

 

 

 

はじめに

この記事を書く目的ですが、一番は自分の頭の中を整理することです。

近頃頭の中がSTEPNで一杯なので、それを解消するためです。

また、これから始める人や、現在プレイしている人の参考になったらいいと思ってます。あくまで参考です。

もう一つ、口座の開設だったりのSTEPNを始めるに当たっての具体的な方法は他のサイトを参考にしてください。素晴らしいサイトがたくさんありますので。

 

STEPNを始める時に大事なこと

DYORの精神を忘れない

DYORとは『Do Your Own Research』の略で、自分で調べてください、といった感じの言葉です。

クリプト界隈でよく言われる言葉らしいですが、知らなかったでは済まないことがけっこうあるためにこういう事が言われているんだと思います。

DiscordやTwitterなどで質問したら、親切な人が答えてくれるかもしれません。でも、それが本当に正しい情報なのかは分かりません。中には悪意を持っている人もいるかもしれませんし、そうじゃないにしても答えてくれる人の負担になっています。

今の時代、だいたいの事は調べれば分かります。それでも分からないものは、誰も知らないことだったりします。

この記事を読んでいるあなたは既に1つDYORができています。その調子でDYORしていきましょう。

ホワイトペーパーをよく読む

https://whitepaper.stepn.com/

↑これです

英語で書かれていますが、翻訳なりなんなりしてでも読みましょう。私もChromeの翻訳機能を使っています。

STEPNについてよく書かれています。何か分からないことがあったら、ここに書いてあるかもしれません。これを読むこともDYORの一環です。

また、新機能が発表されたり実装された時などに更新されることが多いです。定期的に読んでおきましょう。

公式Discordに参加する

https://discord.stepn.io/invite?code=16471374880033

↑こちらから参加しましょう。

Discordには日本語コミュニティがあり、情報がもりだくさんです。

認証が終わったら#choose-languageで日本の国旗を押しましょう。そうすると、Japaneseチャンネルに入れます。

そこに入ったら、まずははじまりの部屋というスレッドをよく読みましょう。とてもためになることが書いています。

上記のことが分からない場合はDYORです。この世にはDiscordの解説サイトがたくさんあります。

また、大事なことがいくつかあります。

DMはオフにしましょう。詐欺のメッセージしか来ません。運営からDMが来ることはありません。サーバーごとに設定できるのでオフにしましょう。

名前が赤い、運営っぽい人がいますが彼らは一般ユーザーです。いくつかの審査を経て多少の権限が与えられていますが、一般ユーザーです。彼らは無償でサポートに回ってくれています。感謝こそすれ、絶対に困らせてはいけません。

また、名前の色に関わらず色々な人が質問に答えてくれますが、みんな一般ユーザーです。少なくとも日本語チャンネルで発言しているのは全て一般ユーザーです。運営側の人間ではありません。

スレッドに参加したらピン留めをよく読みましょう。大事な情報があります。何か質問する前に読みましょう。

ボイスチャットに参加する時はマイクがオフになっているか確認しましょう。けっこう生活音が聞こえることがあります。誰に聞かれているか分かりません。

税金がかかることを理解しておく

STEPNの収益は税金がかかります。納税は国民の義務です。

現状ではSTEPNの収益は雑所得という区分になります。年20万円を超えなければ確定申告が必要ないということですが、STEPNをやっていると1~2ヶ月で超えてしまいます。

もし確定申告を行わなかった場合は、追徴課税というものがあります。絶対に行いましょう。

税金のについて考える時は、かかる最大の率で考えるといいというので、とりあえず55%かかると考えておいた方がいいです。

Discordの税金対策室というスレッドでは、考え方がピン留めにまとめられていたり、計算のためのスプレッドシートが配布されています。ありがたく使わせていただきましょう。

また、税金については税理士しか答えられないと法律で決まっているそうなので、詳しいことは税理士さんに聞きましょう。しっかりと答えられる人はあまり多くないようですが。

明日にでも稼げなくなることを考えておく

悲しいことですが、明日のことは誰にも分かりません。プロジェクトがポシャったり、トークンが暴落することもありえます。

なので、余裕資金を使うことをこころがけましょう。

また、STEPNは稼げることがフィーチャーされがちですが、STEPNはMove to Earnではありません。Move and Earnです。稼ぐことはあくまでおまけです。

大事なのは健康の増進や、環境問題の解決、人々をWeb3.0に導くことです。

 

最初の靴の選び方

私はSTEPNを1足から始めました。それ以上はお金を入れていません。

効率などを考えると3足から始めたり、アンコモンを買ったりがいいかもしれませんが、靴高いですからね。

とりあえず、コモン1足で始める前提で書いていきます。

どの種類の靴にするか

ウォーカー、ジョガー、ランナー、そしてトレーナー、と4種類の靴があります。

値段を考慮しなければ、トレーナー一択ですが高いです。多くの場合は残りの3つの中から選ぶことになります。

靴には最適速度があり、それを外れるとGSTを稼ぐ効率が大きく下がります。

ウォーカーは1~6km/hr、ジョガーは4~10km/hr、ランナーは8~20km/hrです。ちなみにトレーナーは1~20km/hrです。すごいですね。

また、ベースリターンというのがあり、1エネルギー毎に稼げるGSTに若干の違いがあります。

ウォーカーは4、ジョガーは5、ランナーは6です。ちなみにトレーナーは4~6.25となっています。ここからEfficiencyによって増えていく感じです。

数値だけ見るとランナーがよく見えますが、常に最適速度内で走ることが求められるため、現状では不人気で一番安くなっています。人気なのはジョガーです。早歩きくらいでいいためでしょうね。

速度の計測はアプリで行われます。そのため、まずは靴無しで計測することが推奨されています。他のフィットネスアプリの数値とはずれる場合があります。

そして、大事なのが将来何足で運用するかということです。

STEPNは溜まっているエネルギーの分だけ動いて、GSTを稼ぐことができます。

エネルギーは持っている靴の数や、レアリティで決まります。

1足では2、3足で4、9足で9、15足で12、そして30足で20のエネルギーになります。

また、アンコモンの靴は1足につき1、レアの靴は1足につき2のエネルギーが増えます。ただ、レアは縁がありませんし、アンコモンもコモンボックスからかなりの低確率で出るのみなので、出ないと思っておいた方がいいです。そうしないとミント沼にはまります。

なので、エネルギーに関しては靴の数で増える分を考えておきましょう。

1分で0.2エネルギーが消費されます。そのため、それぞれ10分、20分、45分、60分、そして100分動くことになります。

このため、私が知る限りでは3足や9足で運用している人が多いです。私は30足を目指しますが。

目標のエネルギーで動いて、それを毎日続けることを考えておきましょう。特に早歩きでジョガーを使う人は注意した方がいいかもしれません。

雨の日もあります。屋内ではムーンウォークとなりGSTを稼ぐことができません。傘を差したり、合羽を着て外で動くことになります。そのあたりも考慮して靴の種類を選びましょう。

こういう事を考えなくて済むのがトレーナーの強みなのですが、価格が高いです。将来的には、複数の靴を使い分けることにもなりますので、それも考えに入れておきましょう。

重視すべきステータス

ステータスというか、STEPN内ではアトリビュートと呼ばれています。でもステータスの方が馴染みが良いのでステータスと読んでおきます。

Efficiency、Luck、Comfort、Resilienceの4種類があり、それぞれGSTを稼ぐ効率、ミステリーボックスのドロップ率やレアリティ、GMTを稼ぐ効率、そして耐久度の減り具合に関係しています。

この中で個人的に重要度をつけるなら、1足目に関してはEfficiency、Resilience、Luck、そしてComfortの順になります。

GMTを稼げるのは、レベル30の靴でなおかつエネルギーを3以上消費する必要があります。これから、レベル上げにGMTが必要になったり、他にも使い道が増えていきます。ですが、ホワイトペーパーを読む限りアプリ内トレードができるようになりますし、GSTの方が、レベル上げ、修理、ミントなどで使い、消費する機会が多いです。

そのため、1足目のComfortはあまり重要では無いと考えています。

Luckについてですが、現状ではミステリーボックスは時間経過で開けることができますが、今後、おそらく4月中に改修が入り、開封にGSTを消費するようになることが明言されています。同時にジェムの効果が上方修正されるため、マーケットでの価格が上がっていますが、開封の費用とのバランスがどうなるか分かりません。

また、ミステリーボックスが拾える目安がLuck15以上でエネルギー5以上消費となります。3足ではエネルギーが4ですが、俗に界王拳と呼ばれているエネルギーの回復時間をまたいで動くことで多くエネルギーを消費するテクニックを使うことで5を消費することができます。しかし、この方法で必ずドロップするわけではなく、今後は開封にGSTがかかることを考えると、ミステリーボックスのことを考えるのは9足以上になってからかなと、個人的には考えています。

Resilienceは耐久度の減りを抑制し、毎日の修理費用を抑えることができるステータスです。修理費用も結構馬鹿にできないので、ある程度は必要です。ちなみに私の靴はResilienceが15.6あり、2エネルギーで耐久度が4減ります。修理費用は靴のレベルに依存していて、レベル19では耐久度1につき0.6になっています。この辺りは各種シミュレーターがあるのでそちらで見た方がいいでしょう。

1足目としてはやはりEfficiencyが大事だと思っています。できるだけポイントを振ってGSTを増やしましょう。

コモンの靴のステータスは1~10となっています。EfficiencyやResilienceが10に近い靴を探すといいかもしれません。

ソケットをどう考えるか

ソケットは、ジェムを入れるスロットです。ジェムの種類やレベルなどによって、対応するステータスがアップします。

靴が少ないうちはあまり考えなくていいかもしれませんが、ミステリーボックスを開封するようになったり、ジェムの合成を行うようになる頃にはかなり大事になってきます。

基本的には、靴の特化させるステータスに対応したソケットが多い方がいいです。また、レベル2以上のジェムは、靴の元のステータスを参照するのでそこも重要です。

そのため1足目は、Efficiencyのソケットを重視することになるかと思います。他もあっていいかもしれませんがComfortは避ける方が無難です。

しかし、ソケットに関してはミントの時に親の靴から高い割合で遺伝することが明かされています。現状そこまで考えてミントしている人はまだ少ないと思いますが、ソケットの遺伝については覚えておくといいかもしれません。

靴のミント回数

1足の靴でミントできる回数が決まっており、最大で7回までできます。ミント回数が増えるほどミント費用は上がりますが、ミント回数が1回の靴同士までは最安の200GSTとなっています。なので、ミント数が2回でレベルがミントに必要な最低レベルの5になっている靴がフロア価格になっていて、ミント0の靴はそれより1~2SOL高くなっていました、少し前までは。近頃なぜかこの差がほぼ無くなっていて、フロア価格付近にミント0の靴があったりします。ミントの事を考えるとやはりミント0を買ったほうがいいです。レベル5まではわりとすぐ上げられます。

マーケットで靴を買う時のこと

アプリ内マーケットで買いましょう。一応MagicEdenという外部のマーケットでも売られていますが、偽物を掴まされるリスクがあったり、転送などに時間がかかるなどあるので特にメリットは無いでしょう。

また、最近OpenSeaがソラナチェーンに対応しましたが、あちらではSTEPNの靴やシューボックスは売っていません。あるとしたら、それはただの絵です。素直にアプリ内マーケットで買いましょう。

現状では、靴やシューボックスを買うにはSOLが必要です。今後バイナンスチェーンに対応し、BNBで売買ができるようになりますが、2022/04/17時点ではSOLのみになります。

靴手に入れるには、靴を直接買うかシューボックスを買って開封するか2つの方法があります。コモンのシューボックスは3%で上のレアリティのアンコモンの靴が出ます。しかし、シューボックスはギャンブル性が高すぎます。ミントに使った靴の種類をある程度引き継ぎますが、ジョガーとジョガーでミントしたのにランナーがでることもあります。また、ステータスも分かりません。全てのステータスが低い場合もあります。なので、生粋のギャンブラーでも無い限り、1足目をシューボックスで買うのはおすすめできません。

色々な考えの人がいまして、一部でリセマラができるなどという噂が流れています。おそらくシューボックスを買って、トレーナーやアンコモンが出るまで売買を繰り返すというものだと思いますが…。現在の相場ではやっていくうちにどんどんマイナスがかさんでいくだけだと思います。まあ、あくまで個人の自由ですが。

靴を買う時に大事なことがあります。靴を探す前にSOLをSpendingに用意しておくこと。そして、必要最小限のSOLしか入れないことです。

ここしばらく、STEPNが原因なのかは分かりませんがソラナチェーンが混雑しています。そのため取引所などからアプリへの移動や、アプリ内のWalletとSpending間の移動に時間がかかっています。長いと数日かかったという声も聞きます。いい靴に目を付けていたのに、SOLが来なくて買われてしまったという悲しい報告がけっこうあります。取り置き機能とかは無いので、SpendingにSOLを用意してから欲しい靴を探すことをおすすめします。

また、必要最小限のSOLしかいれない目的は、先に安い価格で出品し取引中に価格を変更して高い価格で買わせるという輩がいるためです。もちろん運営側も把握していて、対策など行っています。ですが、アップデートなどの兼ね合いでこの行為が再びできるようになったりします。仮に引っかかってしまっても、誰も助けられません。自衛の為にもあまり多くのSOLをSpendingに入れないようにしましょう。

 

GSTとGMT

デュアルトークンシステムのすごさ

言い方が合っているか分かりませんが、STEPNは将来的には2つのトークンGSTとGMTが稼げるようになります。

現状ではGSTとGMTの価格差が倍くらいになっていますが、GMTが稼げるようになれば、この2つでバランスが取れるようになると思います。

運営側もこの2つのトークンでバランスを取ると言っていました。

GSTとGMTの2つのどちらを稼ぐか選べるようになりますが、単純に考えるとどちらかのトークンが上がるとそちらを稼ぐようになり、もう片方が稼がれなくなってそちらが上がるといった感じでバランスが取れるようになるかと思います。

ちょうど天秤の両端で、トークンの価値が釣り合うような感じです。

今後の価格

とりあえず、GMTが実装されると、まずはレベル上げなどにGMTが必要なのでGSTからGMTへの交換が進むとなります。すると、GSTが下がっていくような気がします。GMTは稼げるようになるには、一定のバーンが必要なので、その分価格が上がっていくような気がします。

GSTとGMTの価格が何なら入れ替わるんでしょうかね。そうなると、靴をレベル30にする意味も出てきそうです。

ちなみに、私が始めた2月の終わりくらいでGSTが300円くらいでした。今は一時600円を超えたりしましたので、単純に倍になりましたね。GSTが出た頃は100円くらいだったので6倍ですね。

ドカンと上がるのはあまり良くないですが、じわじわと上がっていくのはいいのだと思います。

 

STEPNの今後

ウォレットの進化

現状、STEPN内のウォレットはWalletとSpendingに分かれています。これだと、外部とのやり取りはWallet、アプリ内のやり取りはSpendingという感じでこの間を渡すのに時間がかかっています。これが今後統合されますが、そうすればこの手間も無くなりますね。

また、アシックスとのコラボがバイナンスで行われていますが、今後BNBチェーンに対応する予定になっています。また、将来的にはさらに多くのチェーンに対応するかもしれないとのことです。

バッジシステム

これが個人的にはかなり楽しみです。ホワイトペーパーを読む限り、エクストラエナジー、ミントコストの減少などの効果があるようです。

このバッジはどういった感じで手に入れるのかはまだよく分かりませんが、これでエナジーが増えたりするのが楽しみです。

たぶんアチーブメントやクエスト、各種イベントなどで配られるんでしょうね。

ソーシャル要素

これがどういった要素かはよく分かりません。

近くで歩いたり走ったりしてる人が分かる機能を考えているという話もありますね。

あとはアプリ内チャットとかがあるんでしょうかね。他にも靴のデザインとか。

プラットフォーム化

今後の目標らしいです。

こうなるとかなり巨大なコミュニティになるんでしょうかね。

Web3.0での最初のプラットフォームとかになると面白いですね。